
ケーブルテレビシステムや情報システムに関する設計、施工、保守、コンサルティング、機器の製造・販売などを支援をするシステムインテグレータ。
こんなソリューションを実現しました
- SYNC Laboにご来社されるお客様は年間100社ほどになり、ホスピタリティを高めるためには、ウエルカムボードの設置が必須となりました。アナログ的なモノでなく、先進的な情報通信製品を提案する事業拠点の施設にふさわしいモノにしたいと考ました。
- 先進的な商品特長を持つ機器の採用で企業イメージアップができました。
- 電源の常時接続が不要なので、電源が取れないエレベーター内でも容易に設置できました。
- 薄型・軽量(約1.9kg)のため、スタッフに負担がなく、持ち運び可能の運用となりました。
導入の背景
新事業拠点にマッチしたウエルカムボードは、
ファーストインプレッションにこだわりたい!
「SYNC Labo」は、通信ネットワークの高度化を通じてサステナブルな社会の実現に貢献することを目的として設立した新事業拠点です。エンジニアリングルームやデモンストレーションルーム、監視コントロールセンターなどを備えています。年間100社ほどのご来社があるため、ウエルカムボードが必須となり、先進的な情報通信製品を提案する施設にふさわしいものを探していました。

総務部 総務課 係長 近藤 雅義さま
ネットワークシステム推進部 中部エリアサポート課 石原 健さま
広報室 係長 PR担当 加納 恵梨さま
執行役員 ネットワークシステム推進部 部長 兼 営業戦略グループ 専任部長 橋本 幸広さま
選ばれた理由
電源が取れない場所でも設置可能。
消費電力0Wで表示可能な環境に配慮した製品。
電源が取れないエントランスやエレベーター内などでも工事をせずに使用可能な利便性、表示の維持に消費電力が不要な点など、先進性と環境への配慮を兼ね備えた製品は来訪客への第一印象も良いと採用されました。

導入後の効果
来訪客との会話が弾むきっかけとなり、
先進的企業としてのイメージアップにも貢献。
ePosterを利用したウエルカムボードは、来訪客との会話のきっかけづくりに役立ち、第一印象も良いです。技術系のお客様が多いので、紙のように高い視認性と消費電力0Wで表示可能などのePosterの商品特性がさらに会話を膨らませています。お客様からは「御社から提案頂く内容が非常に楽しみ」「先進的な提案をしてもらえそう」というお声をいただくなど、当社への企業イメージアップにも貢献しています。

今後の展望
プレゼンツールやセミナー看板など、
ePosterの新たな活用方法を検討中。
QRコードをePosterに表示し、ARを取り入れた会社や商品の紹介動画へ誘導させるプレゼンツールとしての活用を計画中。また、全国で開催しているプライベートセミナーのアナログ看板をePosterへ変更することで、制作の手間やコスト、運搬費などを削減。業務の効率化と環境面に配慮した取り組みを図り、サステナブル社会の実現に向けて取り組んでいきたいと考えています。

2025年7月制作