機械工具製造
株式会社TJMデザイン 様

オンプレミスからクラウドサービスに移行、ファイルサーバーの運用負荷軽減とBCP対策を強化。
Webサイトに掲載していない事例もございます。
オンプレミスからクラウドサービスに移行、ファイルサーバーの運用負荷軽減とBCP対策を強化。
菓子工場の生産管理表をホワイトボードから、タッチディスプレイ「BIG PAD」の利用に変更。タッチ操作で、さらに詳細な情報を表示させ、工場のスタッフ自身がすばやく情報収集ができ、効率的な生産活動に貢献しています。
海外からの視察者を含め社外の方々に対する会社紹介や、小集団活動の発表会をはじめとする会社行事などに、9面マルチディスプレイの大型画面(110V型相当)を活用されています。
POSターミナルの背面ディスプレイや大型ディスプレイと連携したサイネージ活用、ドライブスルー対応、フードコート向けの「呼び出しベル連動注文機」など、さまざまな出店形態の店舗運営にシャープのPOSターミナル「RZ-E606」を核としたシステムが役立っています。
より先端的な取り組みとして、ピークの集中度が高いフードコート立地店で「呼出しベル連動セルフ注文機」を導入。効果検証を進めています。
本部と分散している70拠点でのISO関連文書の提出期限の管理や、記載ミスの削減などの品質向上にドキュメント情報管理システム「FullWEB」を導入。環境負荷・工数の削減につながりました。
複合機と連携するドキュメント情報管理システム「FullWEB」で、保守完了報告書のペーパレス化を実現。事務所の保管スペースを削減できたうえ、基幹システムとの連携で業務効率向上を実現されました。
ドキュメント情報管理システム「FullWEB」に図面やデータなど関連情報を集約、開発業務に欠かせない存在になりました。
ドキュメント情報管理システム「FullWEB」の多彩な連携機能で、国内引き合い案件の情報を全部門で共有ができ、業務の効率化を実現されました。
正規ディーラーのスタッフを対象とした研修で、テキストや詳細な図面、プロモーション映像などを高精細・高画質の「BIG PAD」の大画面に映し出し、ビジュアルでインパクトのある、わかりやすい研修に活躍しています。
導入事例に関しての各種お問い合わせを
メールにて承ります。