導入製品 流通業向けシステム
(注)お客様の業種:卸売業・小売業、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業にも、流通業のお客様の導入事例を掲載しています。
POSシステム(関連システム)
株式会社ヴィクセス 「Pizza&Winery ESOLA shibuya」 様
導入製品:POSシステム
シャープのPOSターミナル「RZ-A390」シリーズとボクシーズ株式会社が提供するオーダーシステム「Putmenu」の連携により、飲食店内での注文・会計業務の軽減とデータ分析の強化を実現されています。
株式会社内子フレッシュパークからり 様
導入製品:POSシステム
新POSシステム導入による商品ラベルのQRコード化で管理項目が充実。賞味期限チェックや二度読み防止、集荷者管理など、直売所運営に貢献しています。
株式会社エキ・リテール・サービス阪急阪神 様
導入製品:POSシステム
シャープのPOSシステムで各駅売店150店舗の売上状況を一括管理し業務効率化を実現。シャープの開発サポートが店舗サービス拡大にも迅速に対応し、お客さまサービスの向上を実現されています。
がんこフードサービス株式会社 様
導入製品:POSシステム
既存のシャープPOSターミナル RZ-A391にセルフオーダーシステムを連携。繁忙時間帯の注文に迅速に対応でき、売上拡大と顧客満足度向上に貢献しています。
株式会社黒澤楽器店 様
導入製品:POSシステム、流通業向けPOSシステム RETAILACE21 Ver.3
流通業向けPOSシステム RETAILACE21 Ver.3パッケージソフトウェアを採用して、低コスト短期間での導入を実現。POSターミナル RZ-A430の画面を店舗毎に設定して効率の良いオペレーションができるようになりました。
株式会社大屋 様
導入製品:POSシステム
ドラッグストアから「フード&ドラッグ」業態への移行店舗において、食品スーパーと同様のレジ処理、TポイントやTマネーにも対応したタッチパネル式POSシステム X750FSWの導入で、スムーズに店舗オペレーションの移行を実現されました。
株式会社リンガーハット 様
導入製品:POSシステム
POSターミナルの背面ディスプレイや大型ディスプレイと連携したサイネージ活用、ドライブスルー対応、フードコート向けの「呼び出しベル連動注文機」など、さまざまな出店形態の店舗運営にシャープのPOSターミナル「RZ-E606」を核としたシステムが役立っています。

業務用携帯端末(ハンディターミナル)
株式会社アイオイ・システム 様
シャープのハンディブレインRZ-H250シリーズとスマートカードが連携。「見えるRFID」活用で製造・物流現場での効率化を実現されました。
株式会社アイリスプラザ 様
優れたスキャン精度や操作性など、ホームセンターの使用環境に適したハンディターミナルRZ-H250の導入により、業務効率の向上を実現されました。
株式会社アクティブ 様
シャープのハンディターミナルRZ-H250シリーズは、バーコードもICも読み取れ、POSとの連動により、各地の温浴施設でキャッシュレスな滞在を可能にしています。
株式会社アズナス 様
リプレイスに際し、従来機と変わらない操作性を維持しながら、消費税増税にも対応、また有線LANにも対応したハンディターミナルの導入により、業務の効率化とコスト低減を図ることができました。
イオン株式会社 様
「テンキー一体型タイプ」を採用することで、ソフトキーボードに比べデータ入力しやすくなりました。さらに端末統合管理ツール「intAlerm(イントアラーム)」で端末の稼働状況を把握し、適正台数を割り出すことで、運用コストの最適化が期待できます。
株式会社エアージェイ 様
業界特有の「多品種」「多頻度」「小ロット」「短納期」「直送」「取り寄せ」などに対応した機能を標準装備している卸売業向け在庫・販売管理パッケージシステム「楽商」と、業務用携帯端末(ハンディターミナル)とを連携した活用で、ヒューマンエラーを削減し業務効率がアップ。
株式会社関西メディカルシステムズ 様
“置き薬”を近代的なビジネスとして展開している株式会社関西メディカルシステムズ様では、薬品の配置期限管理など、入出庫のオペレーション業務の効率化に向けて、シャープの業務用携帯端末(ハンディターミナル)RZ-H240を導入。薬の期限切れ管理を徹底し、業務改革につながる導入効果を実現されました。
株式会社きんでん 様
ハンディターミナルを資材倉庫に導入し、出庫作業を効率化。バーコードスキャンでスピーディかつ正確な入力作業を実現されています。
サミット株式会社 様
発注支援システムの導入を想定し、スタッフの補完業務を効率化するハイスペックな新機種を導入。将来の発注業務の在り方を見据えた上で、携帯端末の戦略的な活用を実現されています。
株式会社生活の木 様
アロマテラピー業界のトップ企業として知られる、株式会社生活の木様では、店舗と商品本部との連携を図るため、シャープの業務用携帯端末(ハンディターミナル)RZ-H220を導入。PHS通信機能を活かして発注業務の電子化を図り、急速に店舗網を拡大するなかで、急務となっていた業務の合理化を実現されました。
株式会社タクト 様
防水性・堅牢性に優れ、4.3型WVGA液晶画面ながらも軽量コンパクトなハンディターミナルRZ-F300シリーズが、病院内の厨房での作業効率アップと業務改善に活躍しています。
一般社団法人 日本貨物検数協会 様
無線LANに対応した業務用携帯端末(ハンディターミナル) RZ-H220を活用し、「輸出車両荷受システム」(Receiving VehiclesSystem:REVES(リーブス))を新しく構築。輸出中古車の車両荷受業務を高機能ハンディターミナルでIT化し、大きな効率化効果を上げられました。
萩原電気株式会社 様
エンドユーザーの要望に応え、工場の生産ラインにて片手で簡単に操作ができ、RFIDタグの読み取り・書き込みもできるハンディブレインRZ-F301を導入。汎用性があり利便性の高いアプリを開発し、自動車部品メーカーを中心に販売拡大されています。
株式会社フレッセイ 様
ハンディターミナルRZ-H250で写真撮影をし、売場成功事例の画像や実績情報の共有がより簡単に。また、本部による活用状況の一元管理で、店舗毎の適正台数を調整できるようになりました。
ユニー株式会社 様
新機種「RZ-H250」シリーズの機能を活かし、これまでさまざまな用途ごとに活用してきたアプリを統合。1台で多くの業務を行うことが可能となるなど、店舗業務の効率化に貢献しています。
株式会社ロフト 様
ハンディターミナル RZ-H250を活用し、レジ待ち客を対象にした事前登録システムを導入。POSレジでの処理時間短縮を図り、繁忙期のレジ行列緩和を実現されました。

呼出しベル連動セルフ注文機
株式会社リンガーハット 様
より先端的な取り組みとして、ピークの集中度が高いフードコート立地店で「呼出しベル連動セルフ注文機」を導入。効果検証を進めています。

ガソリンスタンド向けシステム
岩谷瓦斯株式会社 様
先進の燃料供給拠点『水素ステーション』にPOSシステムを導入。本社で各店の充填量や売上を一元管理でき、業務効率化を実現されています。

お問い合わせ・資料請求
導入事例に関しての各種お問い合わせを
メールにて承ります。