
外国人向けタッチコンテンツが簡単に作成でき、更新費用を低減!
多言語地図の特長
日本語に加え「英語」「中国語(簡体字)」「中国語(繁体字)」「韓国語」の5言語に対応。

株式会社ゼンリンの地図データを採用。全国各地の地図を抽出します。
お客様が指定した、中心地点から最大約6km四方を株式会社ゼンリンの地図データを抽出します。その際、複製防止のため地図データ上に許諾番号表示および著作権表示を行います。また、仕様・内容は予告なしに変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
地図データの抽出は、3km四方の範囲内であれば任意のサイズで切出しが可能です。

日本語と外国語を並べて表示し実際の場所と地図がマッチします。

外国人に分かりやすい地図記号やアイコンを表示します。

e-Signage(注)を使って複数の端末に配信可能です。
(注)デジタルサイネージソフトウェア「e-Signage」には、「e-Signage」と「e-Signage S」がございます。
導入規模に応じて選べる利用形態
利用形態別の必要なライセンスをご案内します。
多言語地図のみで利用

設置台数 | 配信方式 | 製品名 |
---|---|---|
1台設置 | USBメモリーでデータ配信 |
|
複数台設置 |
|
多言語地図と他のコンテンツを利用

設置台数 | 配信方式 | 製品名 |
---|---|---|
1台設置 | USBメモリーでデータ配信 |
|
複数台設置 | ネットワークでデータ配信 |
|
(注)デジタルサイネージソフトウェア「e-Signage」が必要です。デジタルサイネージソフトウェアe-Signageには、「e-Signage」と「e-Signage S」がございます。
お問い合わせ・資料請求
デジタルサイネージ ソリューションに関しての
各種お問い合わせをメールにて承ります。
- 「ゆう子でタッチ」の開発・発売元は、ビーエム長野株式会社です。
- 記載されている社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 仕様・内容は予告なしに変更することがあります。
- 画面はすべてハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。