
さまざまなシーンで
効果的な映像コミュニケーションを実現
LEDディスプレイ
お見積り・資料請求など、
各種お問い合わせをメールにて承ります。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・資料請求

視距離別構成例

- (注1)
画素が見えにくくなり、画像として違和感がなく視認できる距離で、ピッチの約2,500倍。
- (注2)
画素は見える場合がありますが、画像として違和感なく視認できる最短の距離で、ピッチの約1,000倍。
シリーズ別概要
(すべて受注生産)
-
映像・電源回路に2系統の冗長性
FA2シリーズ
コントラストと省電力性がアップ
FA3シリーズ
FA2シリーズ 形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-FA092 0.9mm 600cd/m2 5,000 : 1 LD-FA122 1.2mm 800cd/m2 LD-FA152 1.5mm LD-FA192 1.9mm LD-FA252 2.5mm 1,200cd/m2 7,000 : 1 LD-FA312 3.1mm LD-FA382 3.8mm FA3シリーズ(省電力モデル) 形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-FA093 0.9mm 600cd/m2 4,000 : 1 LD-FA123 1.2mm 800cd/m2 10,000 : 1 LD-FA153 1.5mm LD-FA193 1.9mm -
高画質スタンダードモデル
FE2シリーズ
長時間稼働の利用で省電力
FE3シリーズ
FE2シリーズ 形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-FE092 0.9mm 600cd/m2 5,000 : 1 LD-FE122 1.2mm 700cd/m2 4,000 : 1 LD-FE152 1.5mm LD-FE192 1.9mm LD-FE252 2.5mm 1,000cd/m2 5,000 : 1 LD-FE312 3.1mm LD-FE382 3.8mm FE3シリーズ(省電力モデル) 形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-FE093 0.9mm 600cd/m2 4,000 : 1 LD-FE123 1.2mm 700cd/m2 8,000 : 1 LD-FE153 1.5mm LD-FE193 1.9mm -
外光が差し込む半屋外も対応の高輝度
FH3シリーズ
形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-FH123 1.2mm 2,500cd/m2 29,000 : 1 LD-FH153 1.5mm 1,600cd/m2 17,000 : 1 -
人と接触機会の多い場所での耐久性重視
D1シリーズ
形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-D091 0.9mm 800cd/m2 20,000 : 1 LD-D121 1.2mm LD-D151 1.5mm -
柱巻きや壁面のコーナーに最適
D2シリーズ
形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LD-D092-※ 0.9mm 800cd/m2 20,000 : 1 LD-D122-※ 1.2mm LD-D152-※ 1.5mm -
※
D2シリーズの形名は、型・カットにより末尾の数字が異なります。各形名は、ランドスケープ(横型)のフラット/左カット/右カット/両カット/ポートレート(縦型)のフラット/左カット/右カット/両カットの順で、次のとおりです。
- LD-D092-1/-2/-3/-4/-5/-6/-7/-8
- LD-D122-1/-2/-3/-4/-5/-6/-7/-8
- LD-D152-1/-2/-3/-4/-5/-6/-7/-8
- (例えば、ポートレートの左カットで画素ピッチ1.2mmのモデルの形名は、LD-D122-6です。)
-
※
-
軽量・薄型でコストパフォーマンス重視なら
E1シリーズ
形名 画素ピッチ 輝度(注3) コントラスト比 LED-E121 1.2mm 600cd/m2 5,000 : 1 LED-E151 1.5mm 4,000 : 1 LED-E181 1.8mm 800cd/m2 5,000 : 1 LED-E251 2.5mm 1,000cd/m2 7,000 : 1
- (注3)
輝度は、入力モードや映像調整の設定、設置環境や個々の製品特性などにより変動します。また、経年劣化により低下します。一定の輝度を維持するものではありません。
システム構成例

- ※
LEDコントローラー、LEDモジュール間の距離は最長60mが推奨です。長さがそれを超える場合は、光ケーブルが必要です。
保守サービス
高品位な映像を長期間安定して再現でき、より長く安心してお使いいただけるように、オンサイトサービス対応など国内の細やかな品質管理体制でサポートします。
充実の標準保証(2年間オンサイト無償保証)と保守パック
種別 | 期間 | 受付/対応時間 | 対応内容(注4) |
---|---|---|---|
標準保証 (2年間オンサイト無償保証) |
引き渡し日より2年間 | 平日9:00-17:40 | サービス員の出張(注5)による無償修理に対応します。製品導入時にお客様が購入される、予備部材を使用してのユニット交換に対応します。交換したユニットはお預かりし、修理後にご返却します。(定期点検はおこなっておりません) |
5年保守パック(有償) | 契約期間中(注6) | ||
10年保守パック(有償) |
- (注4)
保守対象は、LEDモジュール(ピクセルカード、電源、HUB基板、レシービングカード)です。筐体、ケーブル類、LEDコントローラーは含みません。その他の保守条件や価格については、お取扱いの販売店または弊社営業窓口にお問い合わせください。
- (注5)
離島および遠隔地は、出張に要する実費をいただきます。
- (注6)
導入初年度から5年保守パックは5年間、10年保守パックは10年間の継続契約が必須となります。
導入事例
南海電気鉄道株式会社様
- LEDマルチスクリーンをショーウィンドウの背景に活用。動きのある新しい演出でアイキャッチ効果がアップ。 詳細はこちら
東京ステーション開発株式会社様
- 247V型と180V型相当の2面の大画面LEDディスプレイを活用した、デジタルサイネージシステムを導入。ネットワーク経由での表示コンテンツの配信や、日時を指定した表示更新など、円滑な管理で運用されています。
その他の事例はこちら
NEWいまからはじめるLEDサイネージ サイネージ用語集

大画面でサイネージを
導入したい方におすすめ

デジタルサイネージ導入に向けて
知っておきたい基本用語をピックアップ
お見積り・資料請求など、
各種お問い合わせをメールにて承ります。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・資料請求
TOP