シャープマーケティングジャパン株式会社
ビジネスソリューション社
お問合せ

COCORO OFFICE タッチディスプレイ簡単パッケージ

まずはご相談ください

お見積り・資料請求など、各種お問い合わせをメールにて承ります。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・資料請求

特長

タッチディスプレイBIG PAD、
Webカメラ、フロアスタンドを
ワンパッケージ化

専用フロアスタンドやWebカメラをセットでご提供。
機材選定の手間なく、導入後すぐに活用いただけます。

  • 型番

    Y9C65PT2

  • ディスプレイ

    ディスプレイ

    65V型タッチディスプレイ
    PN-LC652

  • Webカメラ

    Webカメラ

    株式会社 ロジクール製
    C925e

  • フロアスタンド

    フロアスタンド

    株式会社一ノ坪製作所製
    DS-IC65SB

  • オンサイト保守

    オンサイト保守

    3年保守
    (注1)

  • (注1)

    追加「保守パック」(有償)もあります。フロアスタンドは1年保証のみとなります。

業務効率化・パソコントラブルもすべて
「COCORO OFFICE」にお任せ

COCORO OFFICE ID(5ID/1年)を付帯しているため、 社内のコミュニケーション向上・業務効率化・DX推進に役立つCOCORO OFFICEグループウェアがご利用いただけます。

グループウェアについてはこちら

パソコントラブルの解決をサポートするオフィスITサポートも1年ご利用いただけるので、「オフィスソフトの使い方がわからない」、 「メール送信ができない」などのパソコン利用時に生じるトラブルをお電話やお客様のパソコン画面のリモート操作でサポートします。

アイデアも次々と手書きできる
ホワイトボード機能

ホワイトボード内蔵で、タッチペンで次々と手書き。書いている途中でスペースが無くなった時も、スクロール、拡大縮小しながら書き続けられます。
共有した画面上に書き込める透明ボード機能も搭載しており、ノートパソコンやタブレット端末の画面を大きく映し出し、その上に書き込みながら会議を進行できます。

スムーズな書き心地で会議を進行

思い通りの位置にポイントできる独自のタッチ品質により、位置ずれが少なく、意図したポイントにタッチ可能。高速にタッチ位置を検出して、滑らかな書き心地を実現。 また、両端に「細いペン先」と「太いペン先」を備えたタッチペンを同梱。ペン先ごとの線種自動切換(注2)に対応しているため、1本でペンと消しゴムを使い分けることも可能です。

  • (注2)

    線種の自動判別の機能は、内蔵の「ホワイトボード」で有効。

ワイヤレスで画面共有[EShare]

スマホやタブレット端末、ノートパソコンの画面を、 ケーブル接続なしで手軽にBIG PAD上に表示できます。 双方向で書き込み・画面共有することも可能で、ディスプレイに書いたものをノートパソコンやタブレットに反映させたり、 ノートパソコンやタブレットに書かれたものをディスプレイに表示させることが可能です。

※最大で同時に9画面まで表示可能。静止画4台または動画1台を超える場合、環境・条件によって正常に表示できない場合があります。

  • Android、Windows、macOS、iOS、iPadOS、Google ChromeOSを搭載した端末に対応。すべての機能を利用するには、端末に専用アプリのインストールが必要です。
  • 別途アクセスポイントが無くても使用可能。(アクセスポイント機能内蔵)
  • タッチバックはWindows、macOSが対応。

USB Type-Cケーブル(注3)
1本の接続ですぐに会議をスタート

ノートパソコンを立ち上げて、USB Type-Cケーブル(注3)を接続するだけで、映像/タッチ/USB信号の伝送が可能。 モバイル機器への電源供給 (最大65W) にも対応しています。

  • (注3)

    USB Type-C用のケーブルは同梱されていません。

会議の進行履歴を録画できる
スクリーンレコーダー

会議の画面を最大120分そのまま録画して、動画ファイルとして保存できます。 ディスプレイ本体に接続したマイクから録音した音声や、ホワイトボードの描画も録画することができるので、会議後の備忘録としても活用できます。

タッチディスプレイ本体
仕様表

形名 PN-LC652
設置方向 横置き
液晶パネル サイズ 65V型ワイド(対角163.9cm)TFT液晶
最大解像度 3,840 x 2,160ドット
最大表示色 約10.7億色
輝度(標準値)
(注4)
450cd/m2
コントラスト比
(標準値)
1,200:1
視野角 左右 178°/上下 178°(コントラスト比≧10)
応答速度 8ms(Gray to Gray, Ave.)
タッチパネル 検出方式 赤外線遮断検出方式
PC接続端子 USB 3.0準拠(Type-B)(2系統)
タッチ点数 最大20点マルチタッチ
保護ガラス 厚さ:約3.2mm、表面AG処理、表面硬度:8H、強度:130cm(注5)
タッチペン ペンの前後を使い分け可能(内蔵ホワイトボード)
入力端子
(注6)
HDMI 前面1系統 /背面2系統 (HDCP2.3, CEC対応)
DisplayPort 1系統
USB Type-C 1系統(HDCP対応, DisplayPort 1.2 Alternate mode, USB Power Delivery 65W)
コンピューター信号 アナログミニD-sub 15ピン(1系統)
AV φ3.5mmミニジャック(1系統)
音声 φ3.5mmミニステレオジャック(1系統)
RS-232C D-sub9ピン(1系統)
出力端子
(注6)
HDMI 1系統(注7)
音声 φ3.5mmミニステレオジャック(1系統)、 SPDIF(1系統)
システム端子
(注6)
USB端子 前面:USB 3.0準拠(2系統)、背面:USB3.0準拠(2系統)
LAN端子 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T( 1系統)
拡張スロット (OPS) 19V, 4.74A
無線ネットワーク 無線LAN IEEE802.11ac/n/a/g/b 準拠
アクセスポイント機能 あり
Bluetooth® 4.2準拠(対応プロファイル:A2DP、AVRCP、GATT、HID)
スピーカー出力 15W+15W(前向き)
設置(ネジM8) 4点留め(ピッチ600mm x 400mm)
電源 (注8) AC100 ~ 240V (±10%), 4.4A, 50/60Hz
連続稼働時間 16時間
消費電力 (注9)( 最大) 180W(390W)
外形寸法
(ディスプレイ部のみ、突起部を除く)
幅約1,511.6 x 奥行約85.9 x 高さ約917.9 (mm)
質量 約38.5kg
梱包時寸法(質量) 幅約1,660 x 奥行約225 x 高さ約1,010 (mm)(49.0kg)
主な認証 Sマーク、カラーユニバーサルデザイン (CUD)
主な付属品 AC電源コード(3ピン(注10)) (約3m)、リモコン、リモコン用乾電池 (単4形・2個) 、 セットアップマニュアル、保証書、ブランクシール(注11)、ケーブルクランプ(3個)、ペントレイ、 カメラマウント、USBケーブル(約3m) (注12)、タッチペン(2本) 、ワイヤレスアダプター
  • (注4)

    輝度は、入力モードや映像調整の設定などにより変わります。また、輝度は経年により劣化します。一定の輝度を維持するものではありません。液晶パネルの輝度であり、製品の輝度とは異なります。工場出荷時は明るさ設定値を80 (最大100)にしております。

  • (注5)

    ガラス中央に500gの鉄球を落としても割れない距離の目安。

  • (注6)

    パソコンや映像機器との接続には市販の接続用ケーブルをお使いください。接続したすべての機器の動作を保証するものではありません。

  • (注7)

    入力映像が著作権保護で暗号化されている場合、映像を出力することはできません。APPLICATIONモードの画面を出力する場合は、HDCP対応の外部機器が必要です。

  • (注8)

    AC200V (50/60Hz) のコンセントを使用するときは、別売の電源コード (QACCJ1093MPPZ) を使用してください。

  • (注9)

    工場出荷時の設定条件 (別売品未装着)。

  • (注10)

    3ピンですので、それに対応したコンセントが必要です。

  • (注11)

    前面のロゴを隠したい時に上から貼り付けてください。

  • (注12)

    タッチパネル部とパソコンを接続するケーブルです。 付属のUSBケーブル以外は使用しないでください。USBハブ経由で接続すると正しく認識されない、または動作が不安定になる場合があります。

  • ●数値はおよその値です。

  • ●仕様は一部変わることがあります。

接続機器・動作環境

ハードウェア USB端子(2.0準拠)を有すること
OS(注13) Windows® 10/11
macOS v11 以降
Google ChromeOS™バージョン104以降
  • (注13)

    タッチパネルは、各OSの標準ドライバーで動作します。Macについては、マウスモードでのみ動作します。

周辺機器

品目 型番/メーカー 仕様 外観
Webカメラ C925e
株式会社ロジクール
  • 視野角:78°
  • 解像度:1080p@30fps(FHD)
  • HDデジタルズーム:1.2倍
  • ノイズキャンセリングマイク:全方位マイク×2
  • 寸法(クリック込):幅約126×奥行き約45×高さ約73(mm)
  • 質量:約170g
Webカメラ
フロアスタンド DS-IC65SB
株式会社一ノ坪製作所
  • 横/縦付用(注14)
  • 高さ:5段階調節
  • 角度調節:0度
  • 質量:約26kg
  • 梱包時寸法:幅約1,460×奥行約850×高さ約140(mm)
  • 梱包時質量:約31kg
  • ディスプレイ取付時 画面中央の高さ
    約1,460mm/約1,410mm/約1,360mm/約1,310mm/約1,260mm
フロアスタンド
  • (注14)

    本タッチディスプレイは横置きでのみ使用できます。

ダウンロード

Y9C65PT2
パッケージカタログ PDF:7.73MB(2024年12月版)
本体寸法図 PDF:271KB
本体CAD姿図
(DXFファイル)
DXF:1.4MB
本体取扱説明書 PDF:6.7MB
本体セットアップマニュアル PDF:1.5MB
本体仕様書 PDF:183KB
外部制御コマンド取扱説明書 Sフォーマット PDF:1.1MB
外部制御コマンド取扱説明書 Nフォーマット PDF:0.7MB
ワイヤレスキャスト EShare ユーザーガイド PDF:3.0MB
Webブラウザー 取扱説明書 PDF:0.7MB

ソフトウェア

フロアスタンド組み合わせ図

本体+フロアスタンド組み合わせ図 PDF:236KB
まずはご相談ください

お見積り・資料請求など、各種お問い合わせをメールにて承ります。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・資料請求
Page Top