スマホで撮った写真をシールにして手帳デコ!!

コンビニで簡単に、写真をシールにできます

シールにしたい画像を登録!

JPG・PNG

写真をシール紙に印刷して、オリジナルシールが作れます!

日記帳やスケジュール帳を写真シールでかわいくデコってみたい。
そんな方におすすめなのが、自分で撮った写真をシールにすること。
スマホで撮った写真をコンビニのコピー機でシール紙に印刷できるんです!

目次[非表示にする]

スマホで撮った写真が
コンビニのコピー機で
シールにできる

自分で撮ったお気に入りの写真をオリジナルシールにして、手帳デコを楽しもう!
旅日記、子供やペットの成長記録、レシピノート、グルメ日記など…

コンビニでシールプリントをするメリット

  • 全国のファミリーマート、ローソンで印刷できる
  • 1枚から印刷できる
  • 専用のアプリのインストールも会員登録も不要
  • シールにしたい画像をネットワークプリントサービスサイトやLINEで登録するだけで準備OK

いつでも、家にプリンターがなくても、手軽にシールができるんです。

※ご利用いただけない店舗があります。
詳細についてはこちらからご確認ください。

コンビニのコピー機を使った
オリジナルシールの作り方

1.シールにしたい写真を準備 2.写真をネットワークプリントサービスサイトまたはLINEで登録 3.コンビニのコピー機でプリント

プリントできるファイルの拡張⼦は
jpg・jpeg・png

撮った写真をそのままシールにしても、写真加工アプリを利用しても!
お好みのサイズに切ってご利用ください。

自作する画像データを
キレイにプリントするには

こちらの対応画像サイズをご確認ください。

※本サービスの利用にあたっては、著作権法およびその他法令を遵守いただき、第三者の著作権等を侵害することのないよう、ご留意ください。

シールにしたい画像を登録!

JPG・PNG

写真をシール紙に印刷して、オリジナルシールが作れます!

詳しい印刷方法はこちら ≫

活用の
ヒント
小さいサイズのシールをたくさん作りたいなら「インデックスプリント」がおすすめ!

写真シールを切って手帳に貼り、写真のそばに一言メモを添えておくのもおすすめです。

シールのサイズと料金

  • インデックスプリント

    インデックスプリント

    1枚の用紙に複数の画像を並べてプリント
    (20枚/L判 ・40枚/2L判)

    L判89mm × 127mm

    200(税込)/枚

    2L判127mm × 178mm

    300(税込)/枚

  • ましかくプリント

    ましかくプリント

    127mm × 127mm

    250(税込)/枚

    ※店舗によってはご利用いただけません。
    詳細についてはこちらからご確認ください。

  • 写真プリント(L/2L)

    写真プリント(L/2L)

    L判89mm × 127mm

    200(税込)/枚

    2L判127mm × 178mm

    300(税込)/枚

※対応画像サイズなどの仕様や制限事項はこちらからご確認ください。

用途に合わせていろいろ選べる
その他のサイズはこちら »

※本サービス料金は2023年7月時点でシャープ製マルチコピー機でネットワークプリントが利用できるコンビニエンスストアでの店頭価格です。

シールが作れるコンビニはここ!

ファミリーマート・ローソン

※ご利用いただけない店舗があります。
詳細についてはこちらからご確認ください。

シールにしたい画像を登録!

JPG・PNG

写真をシール紙に印刷して、オリジナルシールが作れます!

  • ※シール紙を人体に貼ることはおやめください。
  • ※シール紙を塗装の剥がれやすい面、壊れやすい面には貼らないようにしてください。剥がす際に、塗装剥がれや破損する場合があります。
トップへ戻る ▲