見どころレポート 旬な話題をお届け!

紙の掲示板をデジタル化。
作業効率と情報の鮮度を高めましょう。

『電子掲示板システム(Touch DE Paperless)』は、紙の掲示板で掲示物を張り替える作業をクラウドサービスに置き換え、タッチディスプレイで閲覧するソリューションです。掲示期間を設定することで、自動掲示/削除も可能です。

紙の掲示板が抱える課題

紙を使用した社内や学校の掲示板では、掲示物の作成、印刷、掲示スペースへの張り付け作業や、掲示期限が過ぎた物の取り外しと新しい情報に差し替える作業が必要です。掲示物が増えることで掲示板が乱雑になり、重要な情報が埋もれてしまうリスクもあります。
また、掲示板が複数個所にある場合は、情報更新のたびに掲示板のある場所まで行かねばならず、手間と時間を要します。

こうした紙の掲示板の課題を解決するために、クラウドを活用して情報管理・配信をおこなう「電子掲示板システム」が注目されています。

電子掲示板システム(Touch DE Paperless)

電子掲示板システム(Touch DE Paperless)』は、シャープの電子黒板「BIG PAD」と「クラウドサービス」を利用したペーパーレス掲示板です。
画像や動画、PDFの掲示物(コンテンツ)がクラウド上に保存され、電子黒板「BIG PAD」にコンテンツが表示されます。サムネイルをタッチすると、掲示物が拡大表示され見やすくなります。

管理者は掲示板のある場所まで行かなくてもよい

電子掲示板システムは、遠隔でリアルタイムに更新ができるので、掲示板のある場所に行って張り替え作業をする必要がありません。
掲示期限を設定することで、自動で掲示/削除が可能となり、掲示板の管理作業が効率化します。情報共有のタイムラグが発生する心配もなく、情報の一元化とともにスマートで見やすい掲示板が実現します。

クラウドサービスで、複数の掲示板を一元管理

複数の拠点に同じ内容の掲示板を設置することもできます。また、パソコンで複数の掲示板の一元管理が可能です。

スマホやタブレットにコンテンツをダウンロード

スマホやタブレットのカメラで掲示物のQRコードを読み取り、コンテンツをダウンロードすることも可能です。

 

おすすめの利用シーン

  • 店舗のバックヤードや社内で、通達や新製品情報の共有に。
  • 教育現場のスクールサイネージとして、授業や行事のお知らせなどを表示。
  • 観光案内所やアンテナショップで、観光地の案内地図や情報を表示。
  • イベント会場や店舗で、写真・MVの販売プレビュー表示やイベント情報の案内に。

電子掲示板システム(Touch DE Paperless)
特長や仕様について 詳しくはこちら
新しいウィンドウで開きます

 

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※Touch DE Paperlessは新東電算株式会社の商標です。
※Touch DE Paperlessは新東電算株式会社の製品です。

この記事はお役に立ちましたか?
ありがとうございました!