「Adobe Express」で作成したコンテンツをコンビニで手軽に印刷!
「日替わりメニュー表やイベントチラシを自分でデザインして、手軽に印刷したい!」というニーズにお応えするサービスが登場しました。「Adobe Express」で作成した訴求力の高いコンテンツを、ネットワークプリントサービスを介してコンビニ(※)のシャープ製マルチコピー機で手軽に印刷できるサービスです。
日替わりで作成するメニュー表、イベントチラシやポスターなどさまざまな用途で活用いただけます。
(※)ファミリーマート、ポプラグループ、ミニストップ、ローソン
ネットワークプリントサービスとは?
ネットワークプリントサービスは、パソコンで作成した書類やスマホで撮影した写真などをコンビニのシャープ製マルチコピー機からクラウドを経由して印刷をすることができるサービスです。印刷したいファイルを登録し、受け取ったユーザー番号をシャープ製マルチコピー機に入力することで印刷することができます。急ぎの印刷でも24時間対応可能です。
「Adobe Express」との連携で利便性も向上!
「Adobe Express」は、誰でも手軽に魅力的なコンテンツを作成できる、アドビ株式会社が提供するデザインアプリです。生成AIを搭載しており、高品質なコンテンツが作成できます。作成したコンテンツは、アプリ内の「コンビニプリント」を選択するだけでユーザー番号やQRコードが発行(※)され、コンビニのマルチコピー機で印刷することができます。
(※)この機能は「Adobe Express」のデスクトップ版のみでご利用いただけます。
「Adobe Express」の詳しい内容はこちら
どんな用途で活用できる?
「Adobe Express」の豊富なテンプレートを活用して、例えば、飲食店のメニュー表やイベントチラシなどを訴求力の高いデザインで手軽に作成できます。もちろん、ビジネス資料の作成もできます。
どこで印刷できる?
シャープ製マルチコピー機を設置している下記コンビニでご利用いただけます。全国に約32,000店舗ありますので、イベント先や出張先でも印刷することができます。